新色オーガニックハーブ・カラー
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんばんは^^
最近は色々なメーカーさんが新しいカラー剤を発表して、正にカラーリング戦国時代ですね!
今回ナプラさんのナシードカラーから新色が出たので
使ってみました♪
ナシードカラーとは?
天然由来成分配合で凄く優しいカラー剤です^^
更に2つの植物種子オイル&6つのオーガニックハーブエキスによりクリアで艶のある髪にしてくれます
今回は3つの新色が出たのですが
僕が使ったのはコチラ
フォギーベージュとカーキアッシュ
~フォギーベージュ~
ベージュの自然な風合いに、ちょこっと寒色系のカッコ良さを加え
今っぽくも誰にでも合わせやすい色
~カーキアッシュ~
青みを帯びた柔らかい青緑
赤みは出したくないけど、ブルー系より明るく見せたい時に使える色
とのこと^^
寒色系の色はめちゃめちゃ流行ってますけど
もう少し気軽にチャレンジしやすい感じなのかな?
では、実際に染めてみましょう
BEFORE
前回から2ヶ月くらい経って、少しオレンジっぽくなってますね
毛先のパーマ部分のパサつきが少し気になるかも(^^;)
Let's塗布
今回は
10トーンのフォギーベージュと8トーンのカーキアッシュを
3:1の割合で染めてみました♪
薬は伸びが良くて塗りやすいです^^
更にこのナシードカラーは
カラー独特のにおいが少ないのも特徴だと思います
モデルさんも全然しみないとのこと♪
天然成分由来の恩恵たっぷりですね!
AFTER
透明感!!
パーマのダメージが気になるところは切りましたが
軽くブローしただけでツヤも凄く出ましたね♪
これくらいの少し明るめのトーンでも
赤みを感じないキレイなアッシュベージュになったのではないでしょうか?
最近流行りの、いわゆるグレージュ系カラーに比べると
ナチュラルで上品な柔らかさを表現できるので
寒色系に抵抗がある方でもトライしやすいと思います^^
しかし、最近は本当に良いカラー剤がたくさん出て楽しいですね~
美容師側としてはお客様の髪質や仕上がりの希望を考慮して
提案の幅が広がるので嬉しい限りです^^
次回はまた別の配合でやってみます!
ぜひご参考にして下さいね!
0コメント