無印良品系男子
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんばんは(^^)
お盆前たくさんのご来店ありがとうございました!
そんな営業中
ふと気になったモノがありまして
雑誌
HERS 8月号の表紙
めっちゃシンプル!
こんなん好きやわぁ〜
そもそも日本の雑誌はゴチャゴチャし過ぎてると感じます
表紙もそうだし、中もね
情報多過でしょ
これくらい削ぎ落としてるのが良いよね〜
美容師の業界紙とかは凄いシンプルでお洒落で良いですよ!
その分メッセージ性を感じますし
読み手に委ねる姿勢が良いですね♪
基本的に服とかモノも全部シンプルなものが好きでしてね
柄ものとか滅多に使わないです
ボーダーは好きだけど
そう言えば色もモノトーンが多いな…
無難なだけか?
何なら僕は技術もシンプルの極みです
カットもカラーもパーマもブローも
無駄なことは極力しないのです
スタイリスト成り立てって頭でっかちになりがちですからね
今では各レングス毎に3パターンくらいづつしか切り方ない気がしますw
仕事が遅い人って
誰も得しない妙なこだわりとか
自分がやってきたルールみたいのに囚われ過ぎですよね(ΦωΦ)
いつもやってるコレは本当に必要なのか?
それを考えることができずに
思考停止する人は成長速度もやっぱり遅かったりします
1つのことに無駄に時間がかかるので
他のことに回す余裕がない
余裕がないので色々と雑になるし、何となく落ち着かない
その分エネルギーも消耗しやすいので、すぐ次のことに切り替えることが出来ない
う〜ん正に負のスパイラル…
私生活でもそうですけどね
休日の過ごし方が凄く下手とか
自分のルーティーンを常に疑いながら
限りある時間を大切に、シンプルに生きていきたいと思います♪
ということで早速
果たしてこのブログは本当に書く必要あるのだろうか…?www
急にいなくなる可能性も大いにありますので
その時は察して下さいませ(^^)
0コメント