利を得る滅私
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんばんは^^
本日はたくさんのお客様ご来店頂きありがとうございました!
平日にしてはなかなかの混雑具合でして
更にアシスタントリーダーの小池が休みだったりしました(ΦωΦ)
今日はいつもその小池のシャンプー指名を下さっている
僕のお客様のご予約が入ってました
まぁ前々から決まってた休みなのでしょうがないよな~と思ってたんですけど
僕が何を言うでもなく、小池が自発的に
「そこだけ来ます!」
っつーことで
凄く助かりました(^^)
なかなか自分の休みを削ってお客様のために来るってできる事じゃないと思うんですよね
まして自分が主担当っていうわけじゃなくて
あくまでアシスタント指名という形です
最近の美容業界では待遇とか休日を重視する美容師が多くなっていると思いますし(もちろんそれも凄く重要)
同じ状況で上司から「出て来いよ」みたいなことを言ったら
パワハラになりかねない事案ですよねw
もしかしたら時代に逆行するようなことだって言われてしまうかもしれません
でもそういうホスピタリティの精神を持つことが出来るってのは
スタイリストになった時に凄く人と差がつく部分だと思うのです
言うなればお客様のためのようで自分のためにもなるのかなーと
僕は技術云々よりもそういったところが大切だと思っているし
自分の店のスタッフがそのような行動を起こしてくれたってのは嬉しいものです
今日ご来店したそのお客様も
「最近ますますシャンプーが上手くなってきた、気持ち良くしようというのが伝わる」
と仰ってくれました
さらには
「佐藤さんのシャンプーに近づいてきた」と…
↑ここが超重要ね(ΦωΦ)
まぁそれは良いのですけど(笑)
本当に敬意を示したいと思います
彼には益々頑張って欲しいですね(^^)
0コメント