バッサリ切ってゆるっと巻いて
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんにちは^^
バッサリ切りたい方は
背中を押す系美容師です
いつもカラーチェンジの記事が多いですが
たまにはパーマのことをリアルゲストスナップを載せてご紹介をば♪
先日のお客様
ご自身の結婚式があるのでずっと伸ばしていた髪
※おめでとうございます!!
イメージチェンジも兼ねて切りたいと!
今回はパーマをかけてより雰囲気を変えてみたいとご相談^^
実は生まれて初めてのパーマだということなので気合いが入ります
恐らく初めてパーマをかける場合って、結構不安な方が多いと思うのです
クルクルになり過ぎるのではないか?
傷んでチリチリにならないかな?
etc
なので事前に写真でしっかり視認してイメージを共有しながら
癖毛風みたいなゆる~いパーマをかけるようにご提案させて頂きました!
BEFORE
1年以上伸ばして
量も多く、乾かすのが大変だったそうです
元々ショートが好きなので切るのには抵抗はないと^^
直毛で髪質も硬く、カラーもしていないので結構パーマはかかりにくそう
パーマには色々な種類があるのですが
※デジタルパーマとかクリープパーマとかね
今回は「エアーウェーブ」というパーマをかけます^^
まずは
兎にも角にもバッサリ短く!
潔く!!
これだけでもスッキリですね^^
ここから更にしっかりとベースを切って
ブローして質感調整していきます
カット終了!
背景のバーターがボケてても太いわ・・
アゴの長さのショートボブって感じです
これだけでも超絶イメチェンですが
更に動きが出るようにパーマをかけていきます♪
まずはロットを巻いていきます♪
そしてパーマ液をつけて、中間水洗して
エアーウェーブ専用の機械に入っていきます!
このチューブから温風が出てたりします
細かいことを説明することはしませんが
※成分とか内部の現象とかお客様は興味がないと思うのでw
特徴としては
普通のパーマより傷みにくく、持ちが良いこと
デジタルパーマよりも“ふんわりナチュラル”な仕上がりになるのがエアーウェーブだと思ってもらえればOKです^^
パーマ終了
カット終了の時と比べるとかなり雰囲気が変わってますね♪
ブローして
チェックカットしていきます
ふんわり感が女性らしい
癖毛風パーマスタイルになりましたね^^
最初の状態と比べると最早別人!
※色が変わって見えるのは光の加減ね
そう
正に僕好みの気だるく緩い雰囲気の女性になりました(ФωФ)
改めて髪型の毛の力って凄いな~
お客様で声に意外とよく聞くのが
もっと切りたいのに、美容師がなかなか切ってくれないことが多い
ってやつですねw
基本僕は思い切って切る派です
ショートが好きで得意ってのもありますが
その人の変わりたいという願望を大事にしたいですからね♪
もちろん長い方が絶対似合うと思う場合はその提案もしますし
勝手にお客様の希望より短くしたりはしないのでご安心下さいw
やはりカウンセリングが重要なのかな・・と
お任せにするも良し
とことん話し合うも良し
信頼のできる美容師を見つけることが出来ると良いですね^^
ぜひともイメージチェンジはお気軽にご相談下さい!
髪の毛は年内に切って邪気払いを!
最高の状態で新年を迎えましょう
0コメント