【就活生向け】その黒染め、ちょっと待ちな
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
就職活動
それはこの国のとある時期になると
学生がこぞってとりかかる、ある種の儀式の様なものだ
大学生や専門学生ともなると
縛るものは何もない
※バイトで制限はあるかもしれないが
髪やファッションは自分を表現するための最高のツールであり
自らの身体をキャンパスにして
思い思いに武装する
しかし
この就職活動が始まると
彼らは髪を黒くし
濃紺のスーツに身を包む
そこには個性など微塵もなく
右にならえの“和”を重んじる精神に身を委ねるのです
自らの意思を押し殺したまま
はい、よくわからん前置きはこれくらいにして(ФωФ)
まーこの時期になるとそろそろ黒染めしとくか~って子は多いですよね
こんな時によ--く僕らがお客様に言われるのは
黒だけど真っ黒はイヤ!
就活が終わったらできればまた明るくしたい!
ってやつね
本日のお客様も正にそんな感じでした^^
ということで
黒だけど黒のようで黒じゃない黒染めのご提案です
BEFORE
いいつもブリーチやハイライトをして
透明感のあるハイトーンカラーを楽しんでいらっしゃるお客様
ほぼ金髪に近い状態です
今回彼女が黒くするのは
結構イヤイヤですw
こういう女の子に、いわゆる普通に黒染めしてしまうと
恐らく自分で思っているより暗くなって、それこそ泣きたくなるような気持ちになりがちです
いくら就活で黒くしなきゃいけないからって
お客様に悲しい思いをさせたくないのが美容師ってモンです
そこで今回使うのは
またまたコレ
アディクシーのサファイア(青)5トーンと
スロウの新色スモーク
更にここに当店で扱っている「AVEDAカラー」を独自にミックスします
自然放置20分
0コメント