昨日から今日
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
昨日は今年最後のセミナーに行ってきました
僕はこの「マルチバース」というオンラインサロンに入会しています
オンラインサロンというのは簡単に言うと
ネット上で専門分野の人間が集まり、情報の共有や勉強をするクローズド(会員限定)のサービスです※その他色々な特典もあります
僕が入っているのは
airの木村直人さんとgricoのエザキヨシタカさんという超有名美容師さんお二人が主催している、美容師向けのやつですね
美容師向けじゃないモノもたくさんあるので気になる方は調べてみて下さいね^^
で
こんな風に月に1回講習が開かれ、テーマを設けてご教授頂く・・といった感じです
技術だけでなく様々なことが学べます
木村さんの時は他業種の方がゲストに来ることも多く、自分の視野の狭さを気づかせてくれたり、多様性を持つことの大切さをいつも感じます
エザキさんの時は美容師としての本質を改めて思い返すことが多く、美容師の楽しさとか技術の奥深さ、初心を思い出させてくれます
※個人の感想です
今回は「選ばれる美容師になるための強みのつくり方・魅せ方」というテーマでしたが
正に2017年の集大成といった感じでした^^
クローズドなので内容は伏せます^^
僕は今年からマルチバースに入ったのですが
マジで本当に良かったと思っています
刺激と学びと情報量が尋常じゃないw
特に若い美容師さんにはオススメしたいです^^
会社は月額の半分で良いので負担してあげて下さい
あとはある程度キャリアを積んで壁にぶち当たっている人w
こういうコミュニティーって何か途中から参加するのって気が引けてしまう方もいるかもしれませんが
悩んでいる暇があったらまずやってみましょう^^
ちょっと世界が変わります
今回セミナーの冒頭で
エザキさんから「ちょっとなぁなぁになって来ている」という指摘がありました
セミナー開始時間に間に合わず遅れてきたり、無断キャンセルがあったり・・
自社の勉強会などでも同じような現象が起きていますがww
悲しいかな人間というのはダレる生き物なのですよね
めちゃめちゃ便利なこの時代だからこそ、社会人としての常識や人間性の大切さを痛感しました
さてさて
その流れからアレなのですが
今日は早朝からモデル撮影の予定
・・でしたw
そう
モデルさんドタキャンw
インスタグラムから依頼してくれた初めてのメンズの方だったのですがね
どうやら寝坊してしまったとのこと
寝坊
これはね~
正直僕もあります・・
しかも今年w
自分でお願いしたモデルさんにもかかわらず1時間遅刻してしまうという大失態
朝起きてモデルさんから来ていたメール「着いたんですけどどこですか~?」を見た瞬間
ここ数年で一番時が凍りつきましたww
もちろんソッコー返信して、秒で準備して家を出て
モデルさんにとにかく謝罪して許して頂き、何とか無事に撮影を出来ました・・
あの時は本当に申し訳ありませんでした
なのであまり強く責めることは出来ないのですが
遅刻は誰でもしてしまうことはあるし、それがたまたま初回になってしまうことだってあるでしょう
でも
遅れても良いから来てほしかったなぁ~
「営業時間に食い込んでしまうのが申し訳ない」と言っていましたが
それは僕が調整して時間内に終わらせれば良いだけの話だし
その旨を伝えてもどうも煮え切らない感じでw
最終的には「ちょっと家が遠いので・・」みたいなことを言ってましたがw
知らんがな
だって来ても来なくてもどうせ僕はもう店にいるんだし
それだったら撮らせてもらった方が来た意味ありますからねwww
まぁでも気持ちはわかります
自分から依頼しておいて遅れて行くのって超気まずいですからw
でも
そこは逃げないで欲しかったなぁ・・と思います
だって僕が譲歩して遅れても良いって言っているのだから
学生のサロンモデルさんでしたが、これからもこういった活動を続けていくのであれば
サロンモデルとは言え
ちょっとでも「仕事をする」という気持ちでいてくれていると美容師は嬉しいと思います
で、正しい大人になってもらえたら良いな~と^^
他の日にしてもらえませんか?と言われましたが今回はちょっと遠慮させて頂きました
単純に日程が合わなそうってのもあるんですけどw
失った信用ってのはなかなか取り戻すのは大変ですよね・・
遅刻だけじゃなく
日頃の行いや振る舞いを気をつけないといけないなー
戒めないと
この人にやってもらいたい
一緒に仕事をしたい
と思ってもらえる様な人間になりたいものです
朝からちょっと嘆いてしまいましたが
ゆっくりブログを書く時間が出来たので良しとしますw
0コメント