違和感から生まれるもの
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんばんはー
2月ももう後半
相変わらずのスピード感です
さてさて
どうでも良いことですが
このブログを開設してから
3日間記事書かなかったの初めてだったりしますww
マイルールでは基本的に休みの日は書かないと決めていて(気が向いたら書くけど)
昨日おとといは休みだったので実質サボったのは1日だけなのですがw
良くない傾向ですね〜
まぁ今も別に“書くことねぇなぁ〜”と思いながら書いてるんですけどw
最近どうも…上手いこと受信できてないな〜と感じています
オリンピックとかは見てるんですけどねw
単純に忙しいってのもあったり
上手く時間を使えていないって自覚はあるのですが
新しいモノを取り入れるほどまだまだ余裕がないのでしょうねw
何か自分のキャパって思ってたより大したことないんだな〜と悲観しております(ΦωΦ)
その中でも自分が思う大事なことは見失わないようにしているつもりだし
くだらない愚痴や泣き言だけは口にしないようにしてたりします
言葉の持つ力ってのはそれほど強いもので
思考は言葉になるし、運命にすらなり得ますから
“老い”という言葉で片付ける様なことだけはしたくないものです
でもこんなふうにブログに書き殴ることは自由ですからねw
…うん
何やかんや言ってますけど毎日充実して粛々と生きておりますのでご安心下さい(*´∀`)
あ、そう言えば髪切りました
前の会社の先輩の元へ!!
僕は正直言って、あまり仕事関係との人とは仕事以上の関わりを持たない不貞腐れた奴ですw
会社の行事とか(強制でない限り)参加したこと皆無でしたし
でも唯一この先輩だけはプライベートに遊んだりします
男二人で鎌倉行ってランチにフレンチのコース食べたりww
考え方とか全然違うんですけど
単純に“馬が合う”ってやつですかね
今の店では社員旅行があったり他にも色々イベントがあるっぽいので
ちょっと考え方を変えて、なるべく積極的に参加しようかなーと思ってたりします
己が成長するために選んだ転職という道
生かすも殺すも結局自分次第
なるべく自分が思う“俺っぽくないこと”をしていこうかなと(ΦωΦ)
0コメント