明るい女子高生改造計画
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんばんは
3月と言えばやはりアレです
卒業シーズン
今回いつもお世話になっている高校生モデルちゃんが晴れて卒業っつーことで
黒髪卒業式をしてみました♪
BEFORE
うん
正真正銘これぞ正にバージン毛
最初のカラーは“ぜひ佐藤さんに♡”とのことです
…なんて良い子なんでしょうか?
ちなみに
美容業界では全くカラー等をしてない髪の毛のことを“バージン毛”と呼ぶのが一般的なのですが
冷静に考えると
考えた奴は一体どういうつもりなのでしょうか?
はい、気を取り直して
希望は“とにかく明るく!!”とのこと
JKっぽくて良いねwww
でもブリーチはしたくないというのが本人の希望
何か、周りの友達も続々と染めてて
ブリーチした子が多いみたいなんですけど
ブリーチオンカラーしてる殆どの子が
1週間で金髪になっててちょっと抵抗があるみたいですねw
当然ながら
ブリーチしてる人と
していない人とでは
色持ちは全く変わってきます
もちろんブリーチして脱色してからじゃないと出せないカラーも沢山あります
※特にバージン毛から初めて染める場合は
でも初めてカラーする子からしたら
“んなこと知るかボケ”って感じですよねw
なのでこれから初めてカラーをする子は
自分が今どういうカラーにしたいのか?
その為に必要な施術は何なのか?
今後髪にどんなことをしていきたいのか?
ケアはどのくらいするのか?
リスクはどうなのか?
ここら辺を担当美容師さんにしっかり相談しましょうね(^^)
きっとわかりやすく教えくれて、最善の方法を提供してくれると思います♪
さてさて
今回はカラーで出来る1番明るい薬を使います
ゆくゆくはグレージュっぽくしていきたいということなので
この日やるのは
次に繋がりやすいベース作り
使ったのは13トーンのブルー系のカラー剤
この日のために個人的に発注した
オルディーブ・アディクシーのサファイアという超絶鮮やかな薬です
僕はベース作りの時から赤味を消すカラー剤を使う方が良いかな〜と考えてます
更に長さもバッサリと切りたい!ってこと
AFTER
超イメチェン!!
本人は違和感バリバリだったみたいですがw
とても良いと思います♪
やっぱりショート好きやわぁ
卒業おめでとうございます(*´∀`)
カラーで1番明るい薬を使ってベースが出来ているので
次に染める時に凄く色が綺麗に出ますよ
当日に2回染めるのも全然アリだとは思うのですが
今回は色持ち、ダメージも考えて2回に分けることに♪
すぐに理想の色にするのも良いですが
“後のこと”を考えて今回僕はこうしました
イベントとかがあってソッコーで派手にしたい時とかも対応しますのでご相談下さい(^^)
適材適所です
んでもやはりカラーは1日にして成らずですかね
そんでそのまま撮影
王道カッコイイ系ショート
もう少し抜けて明るくなって次にカラーを乗せるのが楽しみですね!
あー楽しかった
黒髪卒業式をしたい方はぜひぜひ〜
0コメント