動画と超必殺技
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんばんはー
今日は営業後
動画撮影とかしてました(ΦωΦ)
ジュンさんが言ってたこの時↑のやつね
そう
求人用です
文字や写真じゃなくて動画が1番雰囲気分かりやすいだろっつーことで
やることになりました♪
スタッフ同士で普段サロンワークやってる風な感じで撮ったり
皆でメッセージ言ったりね
そして僕は撮影してる風景を撮影してる奴だったりします(ΦωΦ)
ネタに貪欲なのよマジで
完成したらまたお披露目しますので乞うご期待下さい♪
まだまだ美容室って人が足りないところが多いんですよね
集客よりも集スタッフの方が大変なんて言われている時代
そんな中でアヤラは
5月に新店舗オープンします
この動画を見て「一緒に働きたい」と思ってくれる人がいたら嬉しいですね〜(^^)
我こそは!!というそこの君!
マジでお気軽に一報下さい♡
聞くところによると
アヤラの新店は
主にカラーリングに特化している美容室だとかなんとか…
インスタグラムの影響もあって、数年前からカラー全般がかなり流行っています
ハイトーンカラー
外国人風カラー
グラデーションカラー
バレイヤージュ…etc
僕も個人的にはカラーが1番好きなので新店のブランディングはかなり気になっています
そう言えばなんですが
ワタクシ
“カラーが好きな美容師”
と自分で言っていますが
正直、めちゃめちゃ詳しいか?って言われると
断言出来る自信はないです
本当にめちゃめちゃ詳しい人を知っているだけにね
感覚的にやっている部分も否めないかな〜と
でもね
それじゃイカンなと
自分の武器をより具体的にしたい
もっともっと強化したいという思いがあり
入っちゃいました
acwsm(アクウィズム)
「髪に毒気を」を合言葉に
圧倒的なカラーの技術と知識
更にはSNSの活用も凄まじく
自らをアメージング職人と称する
埼玉県熊谷市の美容室
電髪倶楽部STREETの“YSO氏”
が主催するオンラインサロンです♪
そもそもオンラインサロンって何ぞや?の人↓
以下コピペ
オンラインサロンは、月額会費制のWeb上で展開されるコミュニティ(クローズド)の総称である。 作家、実業家、アスリート、アルファブロガー等、専門的な知識を持っていたり、ある分野で優れたスキルや経験を持つ個人又は複数のメンバーが主宰者となり運営している。
経営に特化してるやつ
SNS活用に特化してるやつ
撮影に特化してるやつ
美容師向けにも様々なオンラインサロンがあります
僕自身
“マルチバース” “NO LIMIT”
に続く3つ目のオンラインサロン入会になってしまいましたがw
acwsmは技術に特化してるオンラインサロンです
※特にカラーリング…その中でもデザインカラーやブリーチを使ったハイトーンカラーについて
今僕が学びたい、と考えてることにドンピシャなので
前から入りてーなー!と思っていたのですが
なんと1日で定員オーバー…
YSOさん大人気かよ…
ですがちょっと前から追加募集しているみたいだったので光の速さで入会しましたw
しかも月額1080円と破格の安さ!!
何かまわし者みたいになっていますがw
そして実はこのYSOさん
前に僕が働いていたお店で講師をお願いしたことがあり、お世話になった方でもあります♪
またお世話になります
これからは自信を持って
「カラーが得意な美容師です」と言える様に
刀を研ぎ続けていきますよー
アヤラの新店に行くスタッフ達にもこの上ないくらいど真ん中な内容だと思うのてで
ぜひぜひオススメしたいところではありますね〜(^^)
いずれ僕が皆に教えられる様にならないといけないんですけどね
船橋からお洒落を!
頑張ります♪
0コメント